[book]
秋山虔
/ 1980
/ 桐壺帝と桐壺更衣 in: 講座源氏物語の世界 一
/ 有斐閣
[journal]
上野辰義
/ 1995
/ 桐壺更衣の歌
/ 仏教大学 文学部論集
79
[book]
上野辰義
/ 1995
/ 桐壺更衣の造型と人物像―「いとかく思う給へましかば」の解釈を中心に― in: 国語国文
/ 中央図書出版会
[book]
円地文子
/ 1974
/ 桐壺に見る恋愛 in: 源氏物語私見
/ 新潮社
[book]
岡一男
/ 1954
/ 紫式部の家系及び家族ー遺傳と天賦ー in: 源氏物語の基礎的研究
/ 東京堂
[book]
岡一男
/ 1964
/ 桐壺更衣 in: 源氏物語事典
/ 春秋社
[book]
金田元彦
/ 1989
/ 源氏物語私記ー夕顔の君をめぐってー in: 源氏物語私記
/ 風間書房
[book]
金弘来
/ 2007
/ 桐壺更衣物語の悲劇の構図―中国後宮女性像との比較を中心に― in: むらさき
/ 武蔵野書院
[book]
篠原昭二
/ 1992
/ 桐壺の巻の基礎について in: 源氏物語の論理
/ 東京大学出版会
[book]
新間一美
/ 2003
/ 桐壺更衣の原像についてー李夫人と花山院女御忯子ー in: 源氏物語と白居易の文学
/ 和泉書院
[book]
新間一美
/ 2003
/ 李夫人と桐壺巻 in: 源氏物語と白居易の文学
/ 和泉書院
[journal]
西木忠一
/ 1975
/ 「女もいといみじと見奉りて」小考
/ 滋賀大国文
13
[book]
益田勝実
/ 1968
/ 日知りの裔の物語 in: 火山列島の思想
/ 筑摩書房
[journal]
森一郎
/ 2004
/ 「桐壺帝と桐壺更衣の形象」再説・補説
/ 王朝文学研究誌
15
[journal]
原岡文子
/ 1981
/ 光源氏の御祖母ー二条院の出発ー
/ 共立女子短期大学文科紀要
24
[book]
日向一雅
/ 2005
/ 桐壺帝と桐壺更衣ー新政の理想と「家」の遺志、そして「長恨」の主題ー in: 人物で読む源氏物語 桐壺帝・桐壺更衣
/ 上原作和
[book]
藤井貞和
/ 1972
/ 光源氏物語の端緒の成立 in: 源氏物語の始原と現在
/ 三一書房
[book]
藤原克己
/ 1982
/ 桐壺更衣 in: 源氏物語必携Ⅱ
/ 学燈社