[report]
荻野綱男
/ 2011
/ 特定領域研究日本語コーパス辞書編集班」 特定領域研究「日本語コーパス 研究成果報告
: 41~43
[journal]
片山きよみ
/ 2006
/ 初・中級レベルの日本語教育で教える程度副詞
/ 熊本大学留学生センター紀要
9
: 25~53
[book]
工藤浩
/ 1983
/ 副用語の研究
/ 明治書院
: 176~198
[report]
近藤泰弘
/ 2011
/ BCCWJ複合辞辞書, 特定領域研究「日本語コーパス 研究成果報告
[journal]
佐野由紀子
/ 1998
/ 程度副詞と主体変化動詞との共起
/ 日本語科学
3
: 7~22
[journal]
新屋映子
/ 2010
/ 類義語 状況 状態の統語的分析:コーパスによる数量的比較
/ 計量国語学
27
(5)
[journal]
杉本武
/ 2009
/ コーパスからみた類義語動詞:ねじると ひねる
/ 筑波大学文藝言語研究:言語編
55
[book]
徳川
/ 1972
/ 類義語辞典
/ 東京堂
: 1~457
[book]
日本語教育誤用例研究会
/ 1997
/ 類似表現の使い分けと指導法
/ アルク
: 77~82
[journal]
服部匡
/ 全くと全然の使用傾向の変遷:国会会議録のデータより
/ 同志社女子大学総合文化研究所紀要
27
[book]
森田良行
/ 1989
/ 基礎日本語辞典
/ 角川書店
: 1~1291
[report]
矢澤真人
/ 2011
/ 漢語自他両動詞辞典 特定領域研究「日本語コーパス」研究成果報告
[book]
Collins Cobuild
/ 2009
/ Collins Cobuild Advanced Dictionary of English
/ Heinle & Heinle Publishers
: 1~1888