[book]
金沢裕之
/ 2008
/ 留学生の日本語は、未来の日本語─日本語の変化のダイナミズム─
/ ひつじ書房
[journal]
木口政樹
/ 2008
/
The attrition over the remaining Japanese in Korea
/ 일본연구
/ 일본연구소
24
(24)
: 39~54
[thesis]
木口政樹
/ 2004
/ 韓国における残存日本語の摩滅に関する研究-「韓国人高齢者コーパス」の分析を通して-
/ 박사
/ 中央大学校
[other]
国立国語研究所
/ 1997
/ 国定読本用語総覧『小学国語読本』第4期CD-ROM版 巻一∼巻十二
[journal]
真田信治
/ 2009
/ 東アジア残留日本語のダイナミックス
/ 月刊言語
38
: 82~89
[journal]
田野村忠温
/ 1994
/ 丁寧体の述語否定形の選択に関する計量的調査―「∼ません」と「∼ないです」-
/ 大阪外国語大学論集
11
: 51~66
[journal]
野田春美
/ 2004
/ 否定ていねい形「ません」と「ないです」の使用に関わる要因─用例調査と若年層アンケート調査に基づいて─
/ 計量国語学
24
(5)
: 228~244
[book]
野田尚史
/ 2001
/ 日本語学習者の文法習得
/ 大修館書店
[thesis]
黄永煕
/ 2008
/ 韓国人高年層日本語の実態からみる第二言語の保持
/ 박사
/ 大阪大学
[book]
森山新
/ 2000
/ 認知と第二言語習得
/ 図書出版啓明
[web]
森山新
/ 日本語動詞活用の習得と運用―学習歴1年未満の初級学習者を中心として―
/ 高大日語敎育硏究會
/ http://jsl.li.ocha.ac.jp/morishin1003/rep2.html